最高の
パフォーマンスを求める人の
新ブランド、
SocksLabo(ソックスラボ)誕生。
鍛え上げた足に高性能なシューズを履いても
100%の力が発揮できるとは限らない。
パフォーマンスの鍵を握っているのは、じつは靴下だ。
ここだけの話、パワーをロスし、足を痛める原因にもなり、
さらには疲労を蓄積する靴下もないわけではない。
靴下選びは想像以上に重要だ。
エコノレッグが長年の研究開発の証として立ち上げた
次世代ブランド【SocksLabo】は、足と靴と靴下の関係を解明し、
最先端のテクノロジーと理論で、
最高のパフォーマンスを発揮できる靴下を生み出す。
スポーツでも仕事でも趣味でも、靴下を変えるだけで、はたして結果が変わるのか。
その答えは、「研究はウソをつかない」。
- アスリート
- 長距離走
- マラソン・ランニング
- ゴルフ
- 登山・トレッキング
- 山登り
- 立ち仕事
- ジョギング
- スポーツ全般
ラインナップ
-
走る靴下AMENOKAK®足袋
疲れが蓄積し、土踏まずの形が崩れると走れなくなる。この研究結果を元に、縦と横、2つのテーピング機能で疲れやブレを克服した、特許取得製品。競技ランナー向け。
-
走る靴下AMENOKAK®先丸
足袋タイプのつま先とかかとに衝撃緩和機能をプラス。足の負担を抑えながらも、マラソンやジョギングを楽しみたい市民ランナーに。
-
ゴルフの靴下ハイソックス
足の疲れを抑えて18ホールをラクに回れるテーピング機能と、軸がブレないナイスショットを生む独自の滑り止め加工。
-
ゴルフの靴下
足の疲れを抑えて18ホールをラクに回れるテーピング機能と、軸がブレないナイスショットを生む独自の滑り止め加工。
-
山登りの靴下ハイソックス
登山用に最適化したプロフェッショナルスペックの靴下。「クロステーピング(特許出願中)」によるアキレス腱〜ふくらはぎサポートで疲れが軽減され、行動時間・距離が伸ばせる登山必携アイテム。
-
山登りの靴下
テーピング加工とかかと部分を固めるヒールロックで、足首が左右にブレず正しい歩き方を促進。ゴム糸を直接編み込む独自の滑り止め技術で歩行時のパワーロスを低減。
-
働く靴下
SocksLaboテクノロジーの集大成。土踏まずのアーチ形状をキープするテーピング、足と靴下、靴下と靴をガチッとつなぐベアグリップ採用。かかとは衝撃を緩和するクッション編み。